おすす料理一覧   

               料理

 

 25 焼ききのこのおろしドレッシングサラダ  61kcal   メールマガジン No18 
 材料   4人分   1人分
 エリンギ 1パック   30g
   まいたけ  1パック   30g
   大根      5cm長さ     30g
  ドレッシング
   a   酢   大1+1/3  小1 
      塩      2g     0.5
      豆板醤 少々
       ごま油 大1+1/3  小1(4)
作り方
1.大根は皮をむき、すりおろす。
2.1にaを加え、おろしドレッシングを作る。
3.きのこは石突きをとり 焼く。焼けたら、裂いて、2に加え、混ぜる。
4.器に盛って出来上がり。

 

 24かぼちゃ生姜マヨサラダ
 冷え性予防にビタミンEたっぷり                    メールマガジン14号より
     
46kcalたんぱく質2.2g 塩分0.2gk466mg VE6.2mg
 vc43mg 繊維3.6g 

 材料 1〜2人分

   かぼちゃ       100・マヨネーズ    大1/2(8)・ しょうが お好みで(小1)

 作り方 1かぼちゃは種とわたをスプーンでとり、皮つきのまま2cm角に切る。

     2ポリ袋にかぼちゃを入れ約2分で電子レンジ強で加熱する。
     (ポリ袋の口は折る 縛ると中の空気が膨らんで破裂する可能性があるので注意
     3かぼちゃに竹串を刺して、すっと通ったら、マヨネーズとおろし生姜を加え
     ビニール袋の中で混ぜて、器に盛る
  

 

 23大根の香り炒め

  大根がたくさん食べられますよ。                          2004.12
  風邪ぎみのときはにんにくや生姜をたくさん入れてね。

    
 材料      4人分
 大根     輪切り10cm (240g)
 にんにく     1かけ
 生姜     1かけ
 サラダ油 大1+1/3
 塩    小1/2弱( 2g)

 大根の葉    適宜
 炒りごま     少々
 
作り方
1 大根は皮を厚くむき、半月の輪切りにする。
にんにく・生姜は線切りにする。(お好みで生姜だけでもよい)
大根の葉は細かく切り、軽く塩(分量外)をして、おく。

2 中華なべに油を熱し、にんにく・生姜を炒め、香りがでたら、
大根を炒め、塩・こしょうで味をつける。

3 器に大根を盛り、大根の葉を散らす。上に炒りごまをかける。  
  

 

22 栗のゆで方       2004.10

   生 栗    1袋
   

  作り方 1 栗は洗う。、とうもろこしは皮とひげねをとり、あらう
       2 鍋に水を入れ、栗も入れ、水にかける。

       3 沸騰したら、中火にして、約30〜40分ゆでる。
       4 栗の匂いがしてきたら、1個栗をとりだし、1個たべてみて、ゆだっていれば、
         ザルにあげさます。

          ゆで栗を使ったお菓子 栗のちゃんきん絞り

 

 

21 とうもろこしのゆでかた         2004.8

   とうもろこし 1本
   耐熱性ラップ又はポリ袋

  作り方 1 とうもろこしは皮とひげねをとり、あらう
       2 とうもろこしを袋に入れ 袋の口を折り 電子レンジに折口を下向けにして入れる
       3 電子レンジ強で約2分30秒加熱する
       4 電子レンジを開け とうもろこしを上下かえる(熱いので 湯気に特に注意
       5 再び約2分30秒加熱する。
       6 とうもろこしの甘い匂いがしてくれば だいたいできあがり。
         とうもろこしを1粒たべてみて おいしければ 完成!
         熱いので 注意して袋から出すこと

 

 

  20枝豆ゆでかた         2004.8

        枝豆   1袋(250〜300g)
       お湯
       塩
作り方   1 鍋にお湯を沸かす。
       2 枝豆は袋から出し、塩をつかてうぶげをこするように 洗う。(枝付きの場合は枝を外す)
       3 お湯が沸いたら、枝豆をいれ ゆでる。
       4 枝豆の香がして鞘が開きかけたら、枝豆を1粒食べて、硬さをチェックして、 硬さが良かったら、ザルにあける。
       5 塩味をみて 塩をふり、ザルを動かして全体に広げる。

 

19そら豆        32kcal たんぱく質3.0g 塩分0g         2004.6

     そら豆はそのまま茹でて食べてもおいしいものです。

     さやと薄皮に大事に包まれたそら豆は茹でると、翡翠のような鮮やかなみどりの色が現れます。

    さやがむいたものも売っていますが、柔らかいそら豆が食べたいときは、重くてもさや付きを買いましょう。

    茹でてたべるときは、薄皮の包丁の切れ目をいれてゆでましょう

             4人分   1人分

そらまめ(さや付き) 400g   100g (正味   30g)

作り方

1 そらまめは鞘をむく。薄皮の黒いところの反対に包丁で切れ目をいれる。

2 そら豆を熱湯でゆでる。甘いかおりがしたら、ゆであがり。ザルに広げる。

 

18 きゃべつの蒸し煮    23kcal タンパク質1.0g 塩0.6g  2004.6
材料            4人分g   1人分g

きゃべつ           200       50

水             1/2カップ

スープの素         小1 

塩              1g

ごま油        小1

作り方

1 きゃべつは、大きめの1口大に切る。しんはついたままで良い。

2鍋にきゃべつと水を入れ、スープの素をふり入れる。

3蓋をして弱火で20〜30分煮る。きゃべつがくたっとしたら、塩で味をととえ、ごま油で香りつけする。

4器にもる

 

 17 かぶ料理 かぶサラダ 36kcal タンパク質1.0g塩分0.5g  2004.2
 材料 4人分  1人分

 かぶ   4個   50g

 かぶ葉  120  30g

  塩    少々  0.2g

ドレッシング
  塩   少々   0.3g
  酢
    小4    小1
  こしょう  少々
  
オリーブ油 小2 小1/2(2)

 


作り方

1 かぶは皮をむき薄切りにする。

 かぶの葉は細かく切り、塩をする。

2かぶの葉を絞り、かぶと混ぜる。

3ドレッシングを作り、2をよく混ぜる。

4かぶを器に盛る

*簡単にするときは、材料に直接ドレッシングの材料を入れて混ぜてもよい。

  緑の葉があるときは、時間がたつと色がかわるので、要注意

1口アドバイス

蕪を買うときは、葉もきれいなものを選びましょう。

 買ってきたら、蕪と葉は切り離して、保存しましょう。その方が持ちがよいです。

 

16栗きんとん   2003.12
 
 材料  4人分

 さつまいも   1本(皮付きで300g 皮むき正味200g) 鳴門金時がおすすめ
 くちなしの実  1個 (色出し)+お茶パック 無ければ、省いてよい
 栗甘露煮     8コ

 甘露汁+水  1/2カップ

 さとう       大2

 塩 少々

 みりん   大1強

作り方

1.さつまいもは1.5cm厚みの輪切りにし、皮を厚くむいて水にさらす。(あくをぬくため)

2 たっぷりの水でゆで、さつま芋の色が黄色くなったら、お湯を捨てる。    

3 2の鍋に芋がかぶるくらいのお湯を入れ、くちなしの実をつぶして入れお茶パックに入れ、
  柔らかくなるまでゆでる。(芋が崩れるくらい)

4  さつま芋を熱いうちにうらごす。
   うらごしが無ければ、木杓子でつぶす。

5 鍋に裏ごした芋をいれ砂糖を加えて弱火で煮る。
  みりん、栗の汁と水を徐々に入れて混ぜ、塩を加え、鍋を動かしながら煮詰つめる。栗を入れる。   

  艶よく仕上げるために、煮詰めは冷めたら少し硬くなるので、ゆるめに。

 

15 なす料理                                  簡単おすすめ
  焼き茄子 
    
2003.8
 
 材料 1人分

   なす 1個(約100g)        

 作り方
  1 なすは洗う 

  2 グリルになすをのせ、強火で、ときどき返して全面を焼く。

  3 焼けたら、流水で冷やす。

   
  4 まな板の上でなすの皮をむき、食べやすく切る。
    

  5 器にもる。 そのまま食べても、甘くておいしい。
    生姜を添えて、しょうゆでいただく。 

 

 

14 かぶ料理
  かぶのコンソメ煮 
     
2003.5
 
 材料 1人分

   かぶ葉付き 2個(150g)  コンソメの素 塩 こしょう             

 作り方
  1 かぶは葉と実にきりよく洗う

  2 かぶの葉は3cm長さに切る。
    実は1個を4つに切る。

  3 鍋にかぶとひたひたの湯をいれ、コンソメの素をいれ、10分くらい中火で煮る。
   
  4 かぶに火が通ったら、葉を入れ、火をとめ蓋をして5分蒸らす。
    味をみて調味をする。

  5 器にもる  

 

 

13  新じゃが料理
  新じゃがの煮物
      
新じゃががあるときにお勧め
エネルギー 水分 たんぱく質 脂質 炭水化物 ナトリウム カリウム リン 総量繊維センイ 食塩相当量
kcal mg mg mg
普通食 100.2 84.5 2.1 0.1 23.3 400.1 437.4 51.2 1.3 1.0
じゃがゆで煮物 97.2 85.7 2.0 0.1 22.5 400.1 367.4 36.2 1.6 1.0
材料 4〜5人分                                                        腎臓病

   新じゃが 500g  砂糖大さじ3 しょうゆ大さじ2               

 作り方
  1 新じゃがはよく洗って、薄皮をこそげる(皮むきを買ってもよい)

  2 鍋じゃがいもとかぶるくらいの水をいれ、30分くらいゆでる。  じゃが芋に竹串がすーとおったら、ゆでたお湯をすて

  3 砂糖と醤油を入れ、からめる用にいつつける。

  4 器にもる  

 

12  たけのこ料理
  焼きたけのこ 
     
旬のたけのこがあるときにお勧め

   ゆでたたけのこ小1本をグリルで全面をこんがり焼く。

   焼けたら、たべやすく切って、塩をぱらりと振って、食べる。

   これが、甘みがあってなかなかGood。

     グリルに1本入らないときは、なるべく大きく切ってくださいね。
    油をひいたフライパンでもOK

 

11 とうがん料理2種
  冬瓜と油揚げの炊いた物
    味噌汁
*冬瓜が残っていたので、直煮で油揚げと煮てみた。

  冬瓜の皮を厚めにむき、種のところを切り落とし、2cm厚さに切った。
  油揚げは2cm巾に切った。

  鍋に水をいれ沸いたら、冬瓜を入れ透き通るまで煮て、油揚げをいれた。
  味つけはだしの素を少しいれ、後はみりんと塩と醤油で炊きあげた。

  直煮だったけど、なかなかいいお味。

*みそ汁

  茹でないで味噌汁に2mm厚さくらいに切って煮る。
  美味しかった。匂いも気にならなかったし。

 

 

10 冬瓜(とうがん)の海老あんかけ                   冬瓜下処理                  2001.9
   材料   4人分(g)    1人分(g)
    とうがん   400g     100g
    ス−プ   2カップ     100g
    酒      大1        少々

    海老   正味100g     25g (冷凍でも可)
    a(かたくり粉  小2
     (酒      大1
     (塩      少々
    生姜     10g

作り方
1とうがんは種と皮を切る。1口大にし、下ゆでする。

2ス−プに酒をいれ、とうがんを軟らかくなるまで煮る。

3海老はあらみじんに切り、aを混ぜる。生姜は皮をむきみじん切  りにし、混ぜる。


4 3を2に入れ火を通す。


 冬瓜(とうがん)月のむらくも汁  冬瓜下処理  2001.9
   材料   4人分(g)    1人分(g)
   とうがん  4切れ        30
   卵       1個        10

   だし     3カツプ      150
   塩      ミニ2(2)     0.5
   しょうゆ   小2(12)       3
   かたくり粉   小1(4)      1
    水       小2      小1/2

 
   しょうが汁    少々       少々
1とうがんは種とはらわたをとり、皮をむき、丸型でむく。
 下ゆでする。

2 だしで1を煮る。

  塩・醤油で味をつけ、水溶きかたくり粉を入れ、とろみを
  つける。

3卵をかきたまの要領で入れる。器に盛り、しょうが汁をたらす。

 

8 レタスのサラダ 桜えびのホットドレツシング 
                  あっというまにできるサラダ      感想
                  桜えびのうまみがポイント
      49kcal たんぱく質 1.6g 塩分0.3g          2001.5 
retasuza.jpg (14279 バイト) 材料    4人分(g)   1人分(g)

レタス    4枚(120)    30

ドレシッシング
 桜えび     8         2
 酢     大1+1/3(20)   小1(5)
 油      〃 (16)      〃 (4)
 
 しょうゆ  小1(6)      1.5
 
 こしょう   少々
 作り方
 1 レタスは一口大にちぎり、水分をよく切る。
 2 耐熱容器にドレッシングの材料を入れ30秒加熱し、

   温かいうちにレタスにかける。
 3 器に盛る。
 
7  蟹と長芋のわさび和え   袋1つで一品できる!!
                  しゃりしゃりとつるつるの食感を楽しんでね
2000.9           35kcal たんぱく質 3.9g 塩分0.5g
nagaimo-s.jpg (4292 バイト) 材料       4人分        1人分 

   長芋       120g              30g

 蟹缶      60g            15g

 酢         大1弱(12)      小1/2(3g)

 塩      少々        0.3g
 わさび    少々 

作り方
1 長芋は皮をむき、酢水につけ、さいの目大に切り、ビニール袋
   にいれてすりこぎでよくつぶす。
   
2 カニ缶はほぐし、1に混ぜる。                   

3 酢・塩で1を調味する。

4器に盛り、おろしわさびを添える。                    

 

6 おくらとわかめの和え物   
        おくらは繊維も多いんだよ。生でも茹でてもOK

2000.9                    36kcalたんぱく質1.4g塩分0.5g      

P20-10okira.jpg (10903 バイト) 材料       4人分     1人分
 おくら     8本(120g)   2本(30)
 わかめ(戻して) 40g      10g
 きゅうり       1本       30g
  塩         少々      0.2g
 人参        20g        5g

 おろし生姜    少々

 ごま油       小2    小1/2(2g)
 しょうゆ       小2    小1/2
(3g)

作り方
1.きゅうりは半月に切り、塩をふる。
2.人参はいちょう切り。わかめは1口大に切る。
3.おくらは板ずりにする。

4.鍋に湯を沸かし、順番に茹でる。
   ・人参をゆで、やわらかくなったら、手のついたザルに上げる。
   ・わかめを手のついたザルに入れ、
    さっと(わかめが色がきれりになる)茹でる。 
    氷水にとる。
   ・おくらをゆで、指で少し押せる固さになったら、ザルの上げる。
5.おくらは冷めたら、小口切りにする。

6.ボ−ルにごま油としょうゆを混ぜる。
7.きゅうりと人参、わかめ、おくらをあえる。 器に盛り生姜を天盛り      にする。

 

5 ピ−マンの焼き浸し  
            ピ−マンってこんなにあまかったけ
という
    ピ−マンの栄養                  くらいうまみがギュ−と。 
     12kcal たんぱく質0.7g ビタミンC40mg塩分0.3g
pi-man.jpg (5495 バイト)   材料    4人分(g)    1人分(g)
 ピ−マン 4〜6個        50
 しょうゆ  小2     小1/2弱
       

 かつおぶし 少々

作り方
1ピ−マンは縦半分に切り種をとり、焼き網で

 両面をいろよく焼く。(グリルでも可)

2 5mm幅くらいの斜め線切りにする。
 
3 焼いたピ−マンをしょうゆとかつおぶしで

  和える。

焼き網が無かったら、少量の油でフライパンでも良い

 

3  人参のごま和え   胡麻はすり鉢ですると香りが抜群です。
                       簡単には、
あたり黒胡麻で。
  材料      4人分     1人分
     人参     1本(200g)     50g
   あたり黒胡麻 大2(30g)     大1/2
     さとう    小2          小1/2
     しょうゆ    小2         小1/2
     だし     小2         小1/2  
作りかた
1 人参は拍子木切りにし、ゆでる。  

2 ゆだったらザルにあげる冷ます。

3 ボ−ルにあたり胡麻を入れ砂糖を少しつつよく混ぜる。
 そこにしょうゆを加えて、よく混ぜる。 だしでのばす。

4 3で人参を和え、器に盛る。

 

 2     蕪とねぎのゆでサラダ温かくても冷たくても美味しいよ 
                         67kcal たんぱく質4.0g 塩0.4g
yudsara.jpg (3255 バイト)  材料  4人分     1人分
  
 蕪       2個         30g
   長葱      2〜3本      60g
   にんじん     20g       5g
   黄ピ−マン   1/4個     7g

   ゆでたこ    8切れ(40g)  2切れ(10g)
 
 a   酢        大1+1/3     小1
         水        適宜
    油        大1+1/3    小1
    塩        小1/5強     0.3
    しょうがの薄切り  少々
作り方
1 蕪は6等分に切り、皮を厚めにむく。
 長葱の白い部分を4cm長さに切る。 人参は短冊に、ピ−マンは

  くしに切る。

 ゆでたこは洗い薄切りにする。

2 ほうろうの鍋にaと生姜の薄切りを加え、紙ぶたをして、煮る。             
  (約7分)

    野菜に火が通ったら、たこをいれそのまま、冷ます

3  味が浸みたら、器に盛る

 

1 人参と白滝の炒め物      しっかり炒めてね
       52kcal たんぱく質0.8g  塩分0.7g
  材料       4人分(g)            1人分(g)

 にんじん       小1本(160)                   40
 しらたき         1袋(200)              50

 ごま油        大1・1/3(16)       小1(4)
 しょうゆ       大2/3(12)         小1/2(3)
 塩          少々(1.2)        少々(0.3)
かつおぶし     1袋(3g)
 青のり         少々             少々 
作り方
1.にんじんは線切り、しらたきはさっとゆでて食べやすい長さに
  切る。

2.なべにごま油を熱し、じっくりしらたきをよく炒める。
  次ににんじんを加え炒め、しんなりしたら、調味料を加え、
  炒りあげる。
3.器に盛り、青のりをかける。

   おすす料理一覧